-
森の中に佇む平屋。無垢材の外壁が周りの景色になじむ優しい雰囲気の外観。
-
薪ストーブを据えたLDK。土地の形状に合わせて設計し、家事のしやすさにも配慮されている。
-
アクセントクロスと造作の棚でモダンに仕上げた和室。
-
吹き抜けの開放感がすがすがしいLDK。2階にいる家族の気配も感じられる空間。
-
スチール製の手すりがシャープな印象を与える2階ホール。
-
趣味の自転車が楽々収納できる広い玄関。開口部を大きくし、陽光や風をふんだんに取り込める設計。
-
材木店の強みを生かし、自社でプレカットを行っている同社。その工場に近接した事務所には薪ストーブが設置され、くつろいで打ち合わせができる空間。「寒い時期には薪ストーブの柔らかな暖かさがお出迎えします」(ウエストウッズ スタッフ一同)。
世代を超えて永く住み継がれる
「住み心地のいい家」
人の想いは多種多様。好きなデザインもライフスタイルもさまざまです。しかし、「異なった価値観があるとしても、『住み心地のいい家』は、どんな人にとってもうれしいことであり、望むことではないでしょうか」とウエストウッズは考えます。
同社の家は、「住み心地のいい家」となるよう、次の3点を大切にし設計されています。
まずひとつは、「夏涼しく冬暖かい、地震に強い高性能な家であること」。年中快適に暮らせるということはご家族の健康にも直結し、地震に強いということは大切な家族の命や財産を守ることに繋がります。
次に、「省エネで燃費がよく、住んだ後にコストがかからない家であること」。いくら快適でも、燃費が悪いと月々の光熱費の支払いが大変だったり、ライフスタイルの変更を余儀なくされてしまうこともあります。
そして最後に、「家族の変化に対応できる家であること」。人は誰しも年齢を重ねます。住まう人の変化に合わせて柔軟に対応できるよう、将来を見据えた設計が大切になります。
同社では、木材を中心に自然素材や薪ストーブなど、ライフスタイルに合った提案をしています。「いくつになっても快適に暮らしたい」。そんな当たり前の想いをカタチにし、ご家族の夢をかなえています。
建築会社データ
企業名 | ウエストウッズ設計事務所 有限会社カネ柾西澤材木店 |
所在地 | 長岡市福戸町70-1 |
建築許可番号 | 新潟県知事建築工事業(般-26)第28113号 |
工法・構造 | 木造軸組 |
標準工期 | |
施工エリア | 中越 |
坪単価 | 50万円~70万円台 |
企業の強み | デザイン力 設計・提案力 自社施工による技術力 コストパフォーマンス 自然素材 保証・アフター |
得意なジャンル | 木の家 省エネ・エコ住宅 二世帯住宅 和モダン |
その他の特徴 | 高気密・高断熱 |
年間建築棟数 | 3棟 |
モデルハウス 棟数 | 1棟(2020年2月上旬オープン予定) |
電話番号 | 0258-25-8239 |
その他電話番号 | |
ホームページ | www.west-woods.jp/ |
SNS | |
備考 | 記載情報は、2019年12月1日現在のものです。 |
●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。