ハウジングkomachiロゴ

【WOODBOX STANDARD】 新潟県出雲崎町 E様邸 外壁施工

(有) アルファ企画

外壁、施工します。
stan_e_39
施主様が選んだのはトワイライトブルーの窯業系サイディング。下から順にを施工していきます。
stan_e_40
窯業系サイディングを貼り終えたところで雨どいの受け金具を取り付けました。綺麗に等間隔に並んでいます。

stan_e_42
そして、雨どいも取り付け完了!

そして玄関庇も取り付けました。
stan_e_43
工事中にしか見られない、玄関庇の裏側をのぞいてみましょう!
stan_e_44
金具でがっしりと固定されています。

外部の工事が着々と完成に向けて進んでいます。

内部はお部屋の間仕切りが造られています。
stan_e_41
柱と柱の間に間柱が施工されました。照明のスイッチボックスやコンセントボックスなども計画された位置に取り付けられています。

間柱工事の次は、石膏ボードの施工です。
stan_e_46
さらに建具の枠やハンガーパイプ、棚板なども取り付けられました。
だんだんと居室らしくなり、工事が進んできている様子がわかります。

工事の様子、今回はここまでです。次回はキッチンや階段の取り付けの様子をお送りする予定です。

(担当:M.M)

オリジナルサイトで読む

この記事をシェアする

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を読んだ人におすすめの実例

青山ホーム (株)

新潟市

I邸

使い勝手重視の設計で家事の悩みを解決

(株)星野工務店

小千谷市

A邸

きれいな空気が流れる 家中快適な温熱環境

吉川不動産 (株) 吉川ホーム

新潟市

I邸

SE構法で実現した幅4.5mの大空間リビング

オーガニックスタジオ新潟 (株)

新潟市

A邸

北欧ヴィンテージ家具が並ぶ 落ち着いた和モダン空間で憩う

クレバリーホーム新潟 (株) 又助組

阿賀野市

M邸

こだわりはキャンプ道具の収納庫 趣味を存分に楽しむ暮らし

adhouse(アドハウス)

新潟市

T邸

和とモダンが融合 素材感にこだわった二世帯住宅

ノウハウ記事週間ランキング

1

床下エアコン稼働

(株) 石山建築事務所

床下エアコン稼働

2

バルコニーは必要か?

(株) もみの木ハウス新潟

バルコニーは必要か?

4

平屋ブームの違和感

(株) 石山建築事務所

平屋ブームの違和感

5

設備計画と構造計画

(株) 石山建築事務所

設備計画と構造計画
このページのトップへ