ハウジングkomachiロゴ

ガルバリウムの外壁

(株) 石山建築事務所

亀田の家では外壁工事が進んでおります。
外壁はガルバリウム鋼板です。

Img_1795

木製の玄関ドアを採用しているので、玄関ドア面のみ杉板張りとしています。


Img_1785

使用しているガルバリウム鋼板は、現時点で最も耐久性が高い耐摩カラーのSGL。
メーカーによると、従来のガルバの3倍の耐食性があるそうです。まるで赤い彗星のシャアだ

シンプルな外観に合わせて、マッシブなイメージになるように縦平材を採用いています。

 

最近は金属系の外壁ですと既製品の物が多いですが、こちらのお家では工場で加工されたガルバを板金屋さんが現場でさらに加工して張っています。

既製品の方が施工性が良いし、デザインも色々あるのですが、既製品の宿命として定期的な商品の入れ替えがあり、廃番になることも多々あります。

一方、工場加工のガルバは基本的になくなることがありませんので、将来リフォームする時やちょっとした補修の時に全く同じものを使うことができます。

私の尊敬する先輩建築士の受け売りになりますが、
「将来的になくなりにくい材料でデザインする。時代に流されない見た目と容易なメンテナンスとするために。」
というわけです。

オリジナルサイトで読む

この記事をシェアする

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を読んだ人におすすめの実例

青山ホーム (株)

新潟市

I邸

使い勝手重視の設計で家事の悩みを解決

(株)星野工務店

小千谷市

A邸

きれいな空気が流れる 家中快適な温熱環境

吉川不動産 (株) 吉川ホーム

新潟市

I邸

SE構法で実現した幅4.5mの大空間リビング

オーガニックスタジオ新潟 (株)

新潟市

A邸

北欧ヴィンテージ家具が並ぶ 落ち着いた和モダン空間で憩う

クレバリーホーム新潟 (株) 又助組

阿賀野市

M邸

こだわりはキャンプ道具の収納庫 趣味を存分に楽しむ暮らし

adhouse(アドハウス)

新潟市

T邸

和とモダンが融合 素材感にこだわった二世帯住宅

このページのトップへ