「デジモ?」「pepe」「ROMO」 (株) モリタ装芸
-
2階にLDKを配置することで、通りからの視線や騒音を避け、プライバシーを確保。
-
2階LDKは、造作の収納家具を軸に回遊できる動線。リビングとキッチンの間は腰壁で緩やかに区切り、家族のための「落ち着き」と「つながり」を大切に考えた。また視線を先へと延ばすことで空間の広がりも演出。
-
キッチンとロの字動線でつながれたダイニングスペース。機能的で開放的な空間。
-
勾配天井には3連の天窓を配し、時間や季節ごとに移り変わる光やそよぐ風を楽しめる。
-
水はねや油汚れが気になるキッチンは、床と壁にタイルを使用。デザイン性と機能性を両立させている。(pepe 西区小針モデルハウス)
-
床だけでなく、折り上げ天井にも木を用い、ナチュラルで爽やかなイメージにまとめたLDK。(ROMO 三条モデルハウス)
-
定額制注文住宅「pepe」は三角屋根と2階リビングが標準仕様。好きなテイストに合わせて床材や壁紙を選んだり、造作家具を取り入れて自分らしい空間づくりを楽しめます。
新築・建て替え・リノベーション・家具製作・不動産探し 幅広い要望に応えるモリタ装芸
モリタ装芸は、創業以来43年間で2000件以上の店舗設計を手掛け、多大な実績とノウハウを培ってきたビルダー。そんな同社の魅力は、デザイン力。見かけの美しさだけではなく、機能性を兼ね備えたデザイン住宅を提供しています。本社には「自社工場」を併設しているため、一邸一邸空間と調和する造作家具を制作でき、こだわり抜いたデザインを造り上げられるのが強みです。
さらに近年では、住宅にとって大切な性能面に従来以上に力を入れ、ZEH仕様をはじめ、お客様の要望に合わせた気密・断熱性能を提案しています。
完全自由設計の注文住宅「デジモ?」、三角屋根・2階リビングが標準仕様で中の間取りは自由設計の定額制注文住宅「pepe(ペペ)」、性能とコストパフォーマンスを両立した定額制注文住宅「ROMO(ロモ)」、そしてデザイン性に富んだリノベーション「classicaL(クラシカル)」と、4つのブランドを用意しており、さまざまな家づくりの要望に応えます。
三条市の「ROMO」モデルハウスは35坪タイプ。外観は継ぎ目のないガルバリウムに表情ある塗り壁でアクセントをつけシンプルモダンに仕上げています。2階は箱型ならではのゆったりスペース。収納もそれぞれの居室も面積をしっかりと確保し、4人家族がゆったりと暮らすことができます。お家づくりの参考に、ぜひご覧ください。
PRムービー
建築会社データ
企業名 | 「デジモ?」「pepe」「ROMO」 (株) モリタ装芸 |
---|---|
所在地 | 本社/新潟市中央区鳥屋野4-18-10長岡店/長岡市希望が丘2-453-17 |
建築許可番号 | 国土交通大臣許可(般-30)第27233号 |
工法・構造 | 木造軸組 |
標準工期 | 3カ月~ |
施工エリア | 下越 中越 |
坪単価 | 30万円~60万円台 |
企業の強み | デザイン力 設計・提案力 |
得意なジャンル | デザイン住宅 省エネ・エコ住宅 |
その他の特徴 | 高気密・高断熱 規格住宅 |
年間建築棟数 | 50棟 |
モデルハウス 棟数 | 5棟 |
電話番号 | 0120-918-077 |
その他電話番号 | 025-284-3558(本社)/0120-913-138(長岡店) |
ホームページ | http://www.dejimo.co.jp/ |
ブログ | http://www.dejimo.co.jp/staff_blog/ |
SNS | |
備考 | ※記載情報は、2020年6月1日現在のものです。 |
●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。