
こだわりはキャンプ道具の収納庫 趣味を存分に楽しむ暮らし
クレバリーホーム新潟 (株) 又助組

阿賀野市
M邸
「いくつかの住宅会社を検討する中で、外壁タイルに魅力を感じ、クレバリーホームさんに依頼を決めました」とご主人。質感豊かなタイルで覆われた家は気品を感じさせる佇まいです。
間取りを考える上で重視したのは、ご主人のキャンプ道具を保管する収納でした。「シューズクロークを広くして確保した収納スペースは、道具を車に積む時もスムーズでいいですね。天井にはテントを干せるバーも付けていただきました」(ご主人)。
インテリアはグレージュが基調で、ラスティックな美しさがあふれています。LDKの照明はご夫婦が気に入ったものを取り寄せた「施主支給品」。生活しやすい回遊動線も採り入れた住まいで、趣味も日常も存分に楽しむご家族でした。









お客様の声
キャンプを4~5年前に始め、だんだんと道具が増えていきました。でも、アパートで暮らしていたので置き場に困るようにもなっていたんです。濡れたテントは乾かしてから収納する必要がありますが、アパートではテントを干すのにも苦労していましたし、道具を家の中で保管していると室内が焚き火くさくなるのも悩みでした。今はシューズクロークの中でテントが干せますし、道具の準備や片付けをするのがとても楽になりました。
担当スタッフコメント

クレバリーホーム新潟 (株) 又助組
営業2課 主任 金子愛美
DATA
家族構成:夫婦 子ども:1人
竣工日:2022年11月
構造: プレミアムハイブリッド工法
延床面積: 115.92m² (35.06坪)
1F 61.27m² (18.53坪) 2F 54.65m² (16.53坪)
この記事をシェアする
この記事を読んだ人におすすめの実例
ノウハウ記事週間ランキング
平屋ブームの違和感
(株) 石山建築事務所
2

中野のエスネル見学
(株) 石山建築事務所
1

株式会社ゼロスタイルWEBコンテンツ「中庭を眺めるL字型リビングで、自然を身近に感じる暮らし」公開
daily lives niigata
3

家に居ながらアウトドアを満喫しよう!ウッドデッキがある家4選
新潟ハウジングPOST
2

床が硬いと寒い家になるのは何故か?
(株) もみの木ハウス新潟
2
